医局を辞めたい先生、医局を蔑ろにしてはいけません。
医師人生の節目に退局が多い |
医局を辞めたい先生にとって、2004年は転機でした。新たな「医師研修制度」が開始されたことによって、医師の皆様を取り巻く環境が大きく変化したのです。
これにより医局の力が徐々に弱まっていくことになります。また、ブロードバンド環境が整ってきたことによって、インターネットで求人を探せるようになってきました。
医師紹介会社が100社以上誕生し、医師転職支援サービスを提供するサイトが多数出来ました。医局を辞めて転職するハードルが大幅に下がったのです。
自ら動かなくても、求人情報がメールなどを通じて毎日大量に送られてくるようになり、医師の労働市場の流動化が一気に進んだのです。
医局に入らない生き方
こうした流れを受け、そもそも医局に属さない若い生成が着実に増えており、今後こうした動きがより拡大する可能性が高いでしょう。
強い力を持っていた医局は時代の波にさらされることになります。弱体化する医局からは医局を辞めていく先生が増加傾向にあります。教授を目指している先生はそうでもありませんが、それを除けば石にかじりついても医局に残りたい先生は減少傾向にあります。
医局を辞める先生が増えています
医局を辞める先生が増えているのはこのような理由からです。しかし、だからといって医局を蔑ろにしてはいけません。特に地方では大学医局からの医師派遣によって成り立っとるところが多いので、慎重に行動せねばならないのです。
医師の世界は非常に狭く、病院の数は日本全国8,000程度にすぎません。慎重に行動しないと、医局を辞めるにあたり様々な問題と遭遇する恐れがあります。特に教授と対立することは避けなければなりません。円満退局を目指すのであれば、 絶対に喧嘩別れしてはなりません。
医師の転職、アルバイトの御相談は弊社にお気軽にお問い合わせ下さい。誠心誠意、全力でサポートさせていただきます。