医師転職

学位から専門医へのシフト

学位から専門医へのシフト

医局の弱体化の理由はいくつかあると思いますが、そのひとつに学位信仰が薄れて来ていることが挙げられます。

かつては医学部を卒業したら、ほとんどの新人医師がどこかの大学の医局に入局し、医局員として下積みをしつつ研修を受けていたのが、行なっていたのが2004年春からの新しい初期研修システムの導入により、大学医局に入局せずとも市中病院でも医師としての研修を行えるようになりました。

市中病院でもソコソコの給料はいただけますし、場合によっては初期研修医でも年収1,000万円が得られるところだってあります。市中病院なら、手技をなんでも経験させてくれるところが多数あります。一方、大学病院は下積みの仕事しかさせてもらえないことが多いですね。

従来、医局に踏みとどまって来られた先生の多くは「学位」を取る目的で、必ずしも強く希望して残られたわけではありませんでした。我慢に我慢を重ねて学位をいただき、お礼奉公もして義理を果たし、立つ鳥跡を濁さず・研究にはオサラバして晴れて好きな病院へ、という方が多かったですね。

最初に市中病院を知ってしまうと、大学にスタッフで残る意味はあるのか?と思うようになってしまうのは仕方の無いことなのかも知れません。臨床よりも研究が好き、将来は教授になりたい、そんな先生じゃないと大学に残らなくなるでしょう。

基幹病院の部長や院長になるには学位が必須などという話は良く聞きますが、近い将来医学博士の重さが軽くなることが予想されます。そのような肩書きは不要になる。つまり、学位を取るための医局の存在価値がだんだん薄れてくるのではないかと考えられます。

代わりにこれから必須になるのは専門医の肩書だと思われます。医師の価値が、その先生の専門分野でどの程度認められているのか、それが問われるようになっていくものと考えられます。

-医師転職